5V駆動LEDでM5StickCのGPIOポートにかかる電圧
製作したLED拡張基板の回路の補足です。 GPIOポートにかけてもいい電圧は最大3.3Vなんですけど、LEDの駆動電源に5Vを使ってるんですよね。この回路で本当に大丈夫なのか考察します。 OutputができないM5Sti...
製作したLED拡張基板の回路の補足です。 GPIOポートにかけてもいい電圧は最大3.3Vなんですけど、LEDの駆動電源に5Vを使ってるんですよね。この回路で本当に大丈夫なのか考察します。 OutputができないM5Sti...
目次 1. M5StickCは壊れていない? 2. 入力専用ピンだった 3. 設計変更 3-1. 回路 3-2. プログラム 4. 動作確認 5. エビデンスはどこ? M5StickCは壊れていない? 昨日の記事で青色L...
MtStickC用にLED拡張基板を作った話の続きです。今日は実機で動作確認します。 M5StickC LED拡張基板の製作1 (基板製作) | てつふくブログ 目次 1. 抵抗を買ってきた 2. 配置検討 3. はんだ...
目次 1. 抵抗を買ってきた 2. 配置検討 3. はんだづけ 3-1. 回路図修正(ピン振替) 4. 動作確認 5. LCDが映らなくなる 6. M5StickCに接続してプログラムで確認 抵抗を買ってきた 大阪日本橋...
M5StickCを動かしてみようということで、加速度センサの各軸の数値とRGB LEDを連動させてみます。 目次 1. ブロック構成 2. M5StickCの外部接続端子 2-1. 拡張端子 3. M5StickC以外の...
M5StickCの加速度センサで値を読み取って、そのXYZ方向の値に連動して外部につないだRGB LEDを制御したい。なんとなくハードルが高そうだけど、すんなりいきそうな期待を持ってスタート。 まずは加速度センサの値を取...
目次 1. 仕様概要(気になるところ) 1-1. ESP32 1-2. 無線 1-3. 電源 1-4. 6軸IMU 2. 入手先 3. 作ってみた 3-1. クイックスタート 3-2. LEDチカチカ この週末にM5ST...