リセット回路 【自作USBブラスター】
リセット系統の検討。 FPGAがリセット信号を出力して、FPGA自身とFT245RLモジュールにリセットをかけます。 リセットのトリガは、MAX1000のリセットボタン(プッシュスイッチ)と、パワーオンリセット(Powe...
リセット系統の検討。 FPGAがリセット信号を出力して、FPGA自身とFT245RLモジュールにリセットをかけます。 リセットのトリガは、MAX1000のリセットボタン(プッシュスイッチ)と、パワーオンリセット(Powe...
ふと思い立って、MAX1000でLチカぐらいやっておこうかと。 sofダウンロードしました MAX1000でLEDのテスト(Lチカ) pic.twitter.com/6zbplpqfav — てつふく (@tetsufu...
MAX1000とFT245RLモジュールの接続方法を考えます。 目次 1. 基板間接続回路図 2. 信号ライン 3. 電源 4. グランド (GND) 5. リセット 6. 今後の予定 基板間接続回路図 JTAGコネクタ...
目次 1. ピンヘッダとMAX1000 2. 道具の紹介 2-1. はんだごて 2-2. こて先 2-3. はんだ 購入したはんだごてを使ってMAX1000にピンヘッダを実装します。 ピンヘッダとMAX1000 このMA...
自作USBブラスター用FPGAの続きです。 記事を4つに分けて書いています。 ファイルの展開 ~ デバイス指定 ピン制約(ピン定義) PLL設定・タイミング制約 コンパイル・デバイスへの書き込み ←現在地 目次 1. コ...
自作USBブラスター用FPGAの続きです。 記事を4つに分けて書いていきます。 ファイルの展開 ~ デバイス指定 ピン制約(ピン定義) PLL設定・タイミング制約 ←現在地 コンパイル・デバイスへの書き込み 目次 1. ...
自作USBブラスター用FPGAの続きです。 記事を4つに分けて書いていきます。 (2019/06/14: PLLとタイミング制約を追加して全部で4つに変更) ファイルの展開 ~ デバイス指定 ピン制約(ピン定義) ←現在...
USBブラスター的なもののFPGAの中身を作成します。ソースファイルはダウンロードしたものを使用します。 今回することは ダウンロードしたファイルを展開 ツール起動 デバイス指定 ピン制約(ピン定義) コンパイル デバイ...
前回の続きで、MAX1000のドライバインストール後の動作確認です。 目次 1. Quartus Programmer 起動 2. 書き込み機器の選択 3. JTAGチェーン確認 4. Programmerを終了 Qua...
目次 1. ダウンロード 2. インストール 3. デバイスマネージャの確認 MAX1000はPCとUSBケーブルでつなぐだけでJTAGからプログラムのダウンロードとデバッグができます。 ですが、インテル純正のUSBブラ...